しーまブログ 医療・介護宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年06月29日

作業前に!!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?!
明日で6月も終わりですね~icon53なかなか梅雨もあけず毎日ジメジメicon150した毎日が続いていますが体調には気をつけて過ごしてくださいface02
さて、今回はB型事業部の委託作業の様子を投稿させて頂きます!作業前には職員からの草刈り機の起こし方の説明を受けて作業にとりかかっています。

また、草刈りで使用する草刈りナイロンの長さなどを教えている様子です。
草刈り機の説明している様子
これから夏icon01本番がやってきます。暑さに負けず利用者さん、そして職員も毎日外に出て作業を頑張っています。見かけた際は一言声かけてもらえると嬉しいです。face02
では、またicon50  


Posted by たきのその  at 22:25Comments(0)委託作業

2015年04月21日

宇検食堂委託作業

みなさんお疲れ様ですface02
今日は宇検食堂の委託作業です!!日頃からお世話になっている宇検食堂さんicon64
みんなで協力し頑張ってくれました。



今日は天気の方も崩れることなく一日通して作業に励みました。
きれいになった宇検食堂さんへぜひ食べに来てくださいicon139icon12
ではまたicon50  


Posted by たきのその  at 18:54Comments(0)委託作業

2014年08月11日

フノセ海水浴場


お疲れ様です。

8月です。

毎週末、台風来てますね・・・。

皆さまお変わりないでしょうか?



さて、先日、委託作業で、宇検集落の

フノセ海水浴場』入口の

草刈作業を行いました。



作業前は、こんな感じで、草が生い茂っていました・・・が。










炎天下の中、皆でがんばりました~。その結果・・・。


この通りスッキリ。



草むらの中に、こんないい感じの、休憩スペースも隠れていましたヨ~。もったいない。





以前に比べ、浜の方もだいぶ綺麗になってました。

みなさんも是非『フノセ海岸』へ海水浴に行ってみて下さ~い。

  


Posted by たきのその  at 12:44Comments(0)委託作業

2013年04月05日

「湯湾バス停」&「ゆどぅんじゃ前倉」

4月1日より

「湯湾バス待合所」 と 「ゆどぅんじゃ前倉」の二か所を

滝の園で清掃・管理させていただく事になりましたface01


バス待合所は、湯湾集落内の真ん中ほどにあり
トイレや、ベンチ椅子、畳の座敷もあります。

ゆどぅんじゃ前倉は、湯湾港湾近く、商工会前の県道沿いにあり
休憩スペースと、24時間使用できるトイレがあります。


どちらの建物もまだ新しくきれいなので、今後も皆さんに、気持ちよく利用してもらう為に

日々の清掃・管理を頑張っていきたいと思います。


早速、4月2日の午後から、最初の大掃除を行いました。
※最近、園のカメラの調子が悪いため、画像は後日・・・
もうすぐ、新しいカメラが入る予定なので、写真はその時、改めてアップしますface05


そしてせっかく、任せてもらう事になったので、シマ一番・・・
いやいや目標は大きくicon14

「日本一過ごしやすい待合所」 「日本一きれいな休憩所・公共トイレ」
を目指して、頑張りたいと思います。 (あくまで目標ですから・・・目標face03


ご利用される皆様、今後とも、ご協力よろしくおねがいします。


  


Posted by たきのその  at 05:44Comments(0)委託作業

2013年03月20日

草刈とネコ

今日のお昼の雨は、凄かったですねicon53

午後から、草刈の予定でしたので・・・明日に延期かい?と思っていたら

13時ごろには、あがっていました。


で、草刈の現場についてから、にゃんこ先生が迎えに来てくれました。
向かいのハウスに住み着いている2匹のにゃんこ。

ちょっと前は、まだまだ子猫だったのですが・・・大人の雰囲気を感じるぐらい
成長していました。


<お菓子を狙う、にゃんこ先生>


3時のお茶の時間になると、お菓子を狙ってそばによってきました。

お腹を満たすと、草刈用のエプロンの上にどっかりと寝転んでお昼寝タイムです。


<エプロンの上でくつろぐにゃんこ先生>

にゃんこに癒されながら、本日の草刈作業も無事終了しました。
  


Posted by たきのその  at 17:52Comments(0)委託作業